この掲示板は、幸福の科学に関する悩み・疑問を相談する場所ですので、信者さんの書き込みはご遠慮下さい。
相談を妨げる書き込みに対しては削除・アクセス規制など厳しく対処します。
ただし、退会を検討中等の会員さんのご相談、書き込みは受け付けております
お勧めリンク
|
|||
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
無題
3411653
|
| 日付:2010/12/05 (Sun) 08:32:17 -名前:創設期の信者
私が彼のマイナスになっているかも知れない←違います。
貴女は、貴女が幸せになることを考えて、彼に、私を幸せにしてと言うべきです。 その気持ちに答えられるかどうかは、カレ次第です。貴女の責任ではありません。 今は、彼も、貴女も居心地がいいのですよ。残酷ですが、おそらく一度はお別れになるべきでしょう。本物の愛なら、またそのあとから花開きます。 より大きい愛の花を咲かせるため別れも、大人の愛ではあるんですよ。 何方か、年配の女性の方アドバイスしてあげてください。 邪教撲滅の最大の柱は、私たちが、本当に幸せになることです。
Re:
日付:2010/12/05 (Sun) 23:57:15 -名前:三日月
E-mail
創設期の信者さんへ
何度もありがとうございます。 厳しいお言葉のようにも思いますが、おっしゃってくださったこと、 わかるような気がします。 そうですね・・・ 私自身のことを 少し考えてみようと思います。 少し場違いかもしれない私のことを 気にかけてくださったことに 感謝しています。 ありがとうございました。 |
---|
元二世信者、ルジェの幸福の科学観察日記 | 元幸福の科学信者のブログ | どんきー王子のブログ | ポラリスのしあわせってなあに |
やや日刊カルト新聞 | アンチ(幸福の科学)HS | 撲滅対策本部★したらば営業所 | 幸福の科学・退会方法 |
幸福の科学 その実態 | NO MORE 幸福の科学 | アンチ幸福の科学・まとめサイト | ファルコン告発等まとめ集 |
無題
3409843
|
| 日付:2010/12/04 (Sat) 17:28:45 -名前:創設期の信者
三日月さん、差し出がましいようですが。彼氏の母親になってはいけませんよ。それでは、貴女は、女性として、母として幸せにはなれません・・・。
宗教団体の問題ではなく、貴女の情の熱さがマイナスになっているような気がします・・。
Re:
日付:2010/12/05 (Sun) 02:17:25 -名前:三日月
E-mail
創設期の信者さんへ
ありがとうございます。 母親になってしまってる・・・ 私がマイナスになっているのかもしれない・・・ お言葉を受け止めながら・・・でも私は私であり続けるかも しれません・・・ ごめんなさい、どう考えてよいのかわからないので・・・ お声をかけてくださって ありがとうございます。 |
---|
元二世信者、ルジェの幸福の科学観察日記 | 元幸福の科学信者のブログ | どんきー王子のブログ | ポラリスのしあわせってなあに |
やや日刊カルト新聞 | アンチ(幸福の科学)HS | 撲滅対策本部★したらば営業所 | 幸福の科学・退会方法 |
幸福の科学 その実態 | NO MORE 幸福の科学 | アンチ幸福の科学・まとめサイト | ファルコン告発等まとめ集 |
ニセ霊言(自作自演)の見破り方
3409572
|
| 日付:2010/12/04 (Sat) 15:46:57 -名前:退会者
信者さんのマイコンを解くために重要な情報ですので、あらためて再掲させて頂きます。
KKのIT局職員さんへ、たいした中身のない無駄に長い書き込みをして、 信者に見せたくない内容を、後ろに移動させようとしても無駄です。 今後は、こうした重要内容については折を見て再掲させていだたきます。 ----------------------------------------- HSの教義(霊言・啓示・理論書)が 人間の捏造による自作自演である、という点について書いておきたいと思います。 私が「霊言の捏造」について、間違いない!という確信を持ったのは 去年から今年に出されている「新・霊言集」との内容の比較によってでした。 つまり、90年代までの「旧・霊言集」と 去年からの「新・霊言集」との中身(質・教養レベル)の明らかな落差から判断して これらは「霊言」(チャネリングや啓示)ではそもそも無いし、 さらには、同一人物による作成物でも無かったらしい、ということが分かったためです。 KK名物の「霊言集」というものは、 高級霊からの啓示やチャネリングではなくて 故人(善川・富山氏)があらかじめ書いておいた設定・シナリオに沿って、 大川氏が「現象らしく演技」したもの、あるいは、 教祖自身が、その場の思いつきで霊人をまねて喋っているだけのシロモノです。 結論から言えば、 ①90年代までの「旧・霊言シリーズ」の大半は、 故・善川氏(または)富山氏が、事前にシナリオを書いていた作品であり (ただし、高橋信二の霊言シリーズは、大川教祖本人の作出であった可能性が大) ②去年から出された「新・霊言シリーズ」は、大川教祖本人による作出である ということです。作家(書き手)が変われば、作風も変わるということですね。 結局のところ、人間は自分の知っている知見・教養・知識を超える内容は書けないわけで ①と②の中身を比較してみれば、その落差は明らかであるということです。 (故善川氏・富山氏に比べれば、大川教祖は明らかに頭が悪いということが分かります) さて、霊言のウソを見抜くポイントを幾つか書いておきましょう。 1.記述内容が「霊人自身の発言」(=霊言)ではないことを証明している 2.複数霊言の内容から「人間の捏造による」ことが判明できる 3.新旧の霊言シリーズの内容比較によって、作者が違うことが分かる 大きく分ければ、この3つのパターンからウソをあぶりだすことができます。 それぞれの事例を見ていきましょう。 ---------------------------------------------- ①「霊人本人の発言でない」ことが明白に分かるケース もし「ご本人」(霊人自身)であったら、 決して間違えるはずのないような事柄について、 素人レベルの誤り発言をしているケースです。 私が注目しているのは、新霊言シリーズの『霊性と教育』の中の 「ルソーの霊言」がもっとも分かりやすい事例です。はっきりニセ霊言だと分かります。 ルソーの政治哲学には、「一般意思」と「特殊意思」という対概念があります。 「一般意思」は「特殊意思」の寄せ集め(全体意思=世論)ではない、 というのが、ルソーの政治思想のポイントになっています。 分かりやすく言えば、 「特殊意思」というのは、市民1人1人のこうして欲しいという個人的要望です。 (例えば、子ども手当てを支給してほしい、年金を手厚くしてほしい、などなど) こうした個人の要望を集めた「全体意思」(集合)がいわゆる「世論」に当たります。 しかし、ルソーは、こうした個人の「特殊意思」を寄せ集めただけの 「全体意思」=「世論」(特殊意思の集合)によって、 政治的意思決定をしてはいけないんだ、と言っています。 そうではなくて、社会全体のために、みんなのために何が必要なのか、という 「普遍的」な視点から考えられた意思決定こそが正しいのだ、と言います。 このことを「一般意思」という用語で言っているわけです。 つまり、「一般意思」とは「世論」とは全く違う内容を指しています。 さて、問題の「ルソーの霊言」において、政党職員からの質問で、 「一般意思と全体意思は何が違うのですか?」という鋭い質問が出ました。 それに対する、ルソー(=バカ教祖本人)の回答がお粗末極まりです。 「一般意思」と「全体意思」(=世論)の違いがさっぱり分かっておらず、 「一般意思」=「世論」なんでしょ、と勘違いする、という致命的ミスを露呈しています。 もし、これがルソー本人による霊言であるならば 自分自身の政治思想(一般意思の意味)の用語を間違えたりするでしょうか? 実は、これに似た素人ミスは、 旧霊言シリーズの「カントの霊示」(『幸福瞑想法』など)にも見受けられます。 カント哲学のキーワードに「悟性」という用語がありますが、 この用語の意味を取り違えて、何か「宗教的な悟りの能力」だと勘違いしています。 しかし、実際は「悟性」とは英語でいえば「understanding」のことで 知的認識力、知覚する能力のことで、要は日本語の「知性」「知覚」と同じ意味なのです。 特に「悟り」や「宗教的な意味」はそもそもカケラもない用語なのです。 (明治時代に日本の学者が、あえて難解な翻訳語を当ててしまっただけです) こんな自分自身の用語の取り違いを、まさかカント本人がするでしょうか? つまり、この2つのケースからも明らかに分かることは、 「霊言」とは真っ赤なウソであって、ライターのシナリオにそって喋っているだけだということ。 ライター本人の教養・知識を越えるような高度な内容について書いている場合には 往々にして素人ミスを犯しており、ニセ霊言であることがバレている、ということです。 自分がよく知っている分野や歴史上の人物についてなら ニセ霊言で騙したり、それらしく語ることはできるでしょうが、 自分がほとんど知らない分野やジャンルについては とたんにボロが出るわけですね。 さて、昨年からの新・霊言集について登場人物を並べてみると 歴史的に実在が明らかである「近代の欧米人」が極端に少なくて 日本史上の人物、実在が疑わしい古代文明の架空人物、宇宙人 の3つのジャンルにばかり、登場霊人が集中していることが分かります。 どういうことかと言うと、バカ教祖が少しでも知っている日本史上の人物や ナショナリズムを投影しやすい日本人政治家であれば演技がしやすいことと 架空の人物、超古代の人物、宇宙人などであれば 事実関係や専門用語などによる、素人レベルのミスを指摘されずに 「ニセ霊言」だとバレずに済むからでしょう。 しかし、自分がほとんど知らない欧米圏のキリスト教系や思想家系となれば そういったジャンルについての専門知識や教養がありませんから、すぐにボロが出ます。 ですから、こういった欧米系の知識人や文化人についてはかなり倦厭していて 霊言を出したとしても、立ち入った内容、専門知識には触れないように回避する姿勢が明らかです。 ------------------------------------------------------ ② 霊人たちの共通発言に矛盾点があり、捏造を示しているケース 「旧・霊言シリーズ」については、最近の「新・霊言シリーズ」に比べれば まだ、内容的にも質が高くて、読み物としてはなかなか面白かったのですが しかし、やはり所詮は、故人(善川・富山)による自作自演であることは明らかで 霊人たちに共通して喋らせている内容に、致命的な矛盾があったりします。 その典型的な例が、様々な霊人たちが「高橋信二」のことを 共通して、9次元霊、エル=ランティとして語っている、という点です。 ・古今東西、宗派、系列のことなる「複数の霊人」たちが共通して証言している ・しかし、後になって教祖本人がこの言説を否定したという経緯がある この点はどうやって整合的に理解すべきなのでしょうか? ①霊言がホンモノで、霊人たちはウソを言っていない ②霊言はニセモノで、勝手にGLAを持ち上げて信者獲得を狙っただけ もし、①であるならば、多くの霊人たちの言っている事実を 後になって、教祖が勝手にねじ曲げた、ということを意味します。 (霊人たちは本当のことを言ったが、教祖が勝手に事実を曲げた) もし、霊言もホンモノで、教祖も事実を言っている、と言うのであれば 今度は、霊人たちが宗派・系列を超えて、口裏合わせてニセ証言をしていた ということにならざるをえないでしょう。 総ぐるみで詐称して、ウソをまことしやかに語っていた高級霊たちは 果たして、誠意がある高潔な存在であると言えるでしょうか?高級霊に値しません。 これらのジレンマが解消できない以上は①は誤りであって 霊言はニセモノ、霊人もニセモノという②が正しいことが明白なのではないでしょうか? ---------------------------------------------------------- ③ 新旧の霊言シリーズの内容比較で、書き手の違いが分かる 新旧の霊言シリーズを比較して明らかに言えることは、 登場する霊人たちのグループ、霊言で語られる内容の質に大きく落差があることです。 旧・霊言集では、古今東西や宗派などで見ても 登場している霊人の数にそれほど大きな偏りはありません。 宗教家、思想家、政治家、文化人、欧米系、アジア系など多様な面子です。 しかし、新・霊言集では、先ほど書いたような明白な偏りが見られます。 これは何を意味するかといえば、書き手の教養・知見の範囲を示しているのでしょう。 つまりは、故人の善川・富山氏と、バカタレ教祖の大川氏との「頭の中身」の違いです。 前者のほうが、教養や学識レベルではまだ広くて深かったと言えるが、 (善川・富山氏には、欧米圏の宗教や思想への基礎的教養、仏教理論の知見があった) 大川氏にはそこまでの教養や知見が無い、というのが実態なのでしょう。 だからこそ、バカ教祖には、前者に対しての根深い知的コンプレックスがあるわけですね 当然、ライターとして書ける霊言のジャンルや内容が限られてくるわけです。 また、政治的スタンスの違い、という点から見ても 新旧の霊言集の「中身の違い」が際立っていて、 旧霊言集では、ナショナリズム色は薄く、中道的でコスモポリタンな立場だが (国際協調を重んじ、排撃主義や民族主義を批難する考え方が基調になっていた) 新霊言集では、ナショナリズム色が鮮明で、右翼的・自民族中心主義が主軸。 (国粋主義に立ち、排撃主義、民族主義が基調になっている) これは、善川氏と大川氏の「政治感覚」の違いを示すものでしょう。 渡辺昇一の著作を愛好している、大川自身の政治的スタンスが前面に出ているのが、 新・霊言集である、というのが実態。 (善川氏には、そういった政治スタンスへの傾倒は見当たらなかった。) 以上の①~③の論点で、丁寧に内容をチェックして、新旧霊言集の比較をしてみれば これらの著作が、捏造や自作自演によるシロモノであることが分かるでしょう。 同じ捏造作品であっても、まだ旧霊言のほうが 書き手の学識や教養がそれなりであったために、読み物としての質は高かったのでしょうね。 新霊言のほうは、もはや読み物としては噴飯モノで そのレベルの低さに目も当てられないことは読者のみなさんが感じているとおりです。
Re: ニセ霊言(自作自演)の見破り方
日付:2010/12/13 (Mon) 14:02:56 -名前:スピリチュアリズム勉強者
私は幸福の科学の霊言 及び 霊界通信には本物もあると思います。
完全な創作、自演自作であれば、少なくとも百科事典で調べて分かるぐらいのところは間違いがないと思います。 逆に、潜在意識にある知識を流しているものは、単純なミスが多発すると思われます。 旧・霊言では、本物の霊界通信の中に受信者の潜在意識が混じりこんでいるものと本物の霊界通信が混在していたと思われます。 スピリチュアリズムでは「夢幻界」と呼ばれますが、地上において、何らかの宗教を信じたり、自分が天の世界へ行くために善行をしたり、他人のことよりも自分の悟りの追求に夢中になったりした人達が行く世界があって、ここでは、自分が最高の悟りを得た、自分は神になった、自分は全知全能になった、最高の天界に到達した、自分は最高の神・仏に仕えていると思い込んで、全ての願いがかなったという幻想の中にいます。 こうした世界にいる人達が、自分の尊敬・崇拝している人物や神・仏と一体化したと思い込んで、地上から呼び出された場合には、地上の人達のために考えて道徳的教訓を説いたり、自分のような悟り、自分の到達した世界に至るために信仰しなさいと言ったりもします。 この世界からの通信が主ではないかと思われます。 何人ものイエス・キリスト、ブッダ、神などの存在する世界です。 騙そうとする目的ではなく、自分がそう思っているからそのように語っているということです。 その特徴は、自分を歴史的偉人や神と思い込み、内容は道徳的教訓を含んでおり、それが世の中に出ても大した害はないということです。 地獄というほど悪いことはしていない世界の住人達です。 新・霊言のほうは、潜在意識も一部含まれているとは思われますが、受信者の意識的規制や理性的な歯止めがなくなり、霊言としては、以前よりも純粋霊言に近くなっていると思われます。 しかし、内容は質が下降し、通信者はまさしく低級霊、悪・邪霊が多くなっていると思われます。 通信する目的は、自分を偉く見せたい、地上の人間から崇拝されたい、神や仏、偉人の名を用いて地上の人間をからかたい、地上の人間を騙したい、神や仏、聖なるものを冒涜し、あざ笑いたい、宗教全てを信用できないものに思わせ、真理さえも信じられなくしたい、平和な家庭を壊したい、地上世界を争いの場、混乱の場にしたいなど多様と思われます。 その特徴としては、神や仏、偉人の名を騙りながら、本当の意味での愛や温かさが感じられない。 その言っていることを信じ、実践するほど、状態は悪化し、本人の自己意識が失われ、理性での検証ができなくなっていく。 自分で考えることができなくなり、操り人形化していく。 本人の周囲の環境が悪化し、家庭の調和が失われ、周囲の人からの信用が失われていく。 隠すこともなく、他の人や団体に対しての全否定、悪口、暴言が行われる。 常識的に悪いことであってもやりなさいと命令してくる。たとえば、人を殺せ、他の人を悪魔と呼べ、金を人を騙してでも集めろ、盗めなど。 我らを信じないものは全て敵であり地獄に落ちるという。 このような特徴が多くなったのであれば、通信霊が、偉人や神・仏と自分で思い込んでいる霊から、偉人や神・仏の名を騙る低級霊、悪・邪霊にシフトしたと思われます。 掲示板で掲載されている自称「文殊の霊言」や「守護霊の霊言」が本当になされたのであれば、子供に母親を殺せと言わせるような悪・邪霊のものとしかいいようがないと思います。 また、悪霊とはっきりしている霊言のほうが、ブラック・ユーモアを含んでいたり、個性がはっきりしていたりするように思われます。 まさしく「悪霊が語る」の真正事例ではないでしょうか。
Re: ニセ霊言(自作自演)の見破り方
日付:2010/12/13 (Mon) 19:44:42 -名前:スピリチュアリズム勉強者
旧・霊言集と新・霊言集には大きな違いがあります。
旧・霊言は、各霊人の見解の違いはあるにしても、全ての霊人が互いに友好的で強力し合っているという感じがあることです。 全ての霊人が、何次元の存在と名乗っていても、全てが唯一の神の元にあり、神の理想のため、神の法の下に働いているという感じがします。 これこそが、スピリチュアリズムと一致するものであり、他の排他的宗教よりも信じる人をひきつけるところでしょう。 新・霊言は、各霊人はただ教祖、大元の神のようなものだけを一生懸命に持ち上げ、おだてあげるものが目立ちます。それが仲間同士の一つのグループを形成しているように感じます。 そして、それとは別のグループは友好関係ではなく、互いに対立し合い、攻撃し合う関係のようにも感じられます。 つまり、見解の相違どころか、霊界では宗教・思想の相容れないものは互いに争っているように感じるのです。 旧・霊言はしっかりとした大元の大真理が存在して、各霊人がその一部を担って伝えようとしているという感じがします。 新・霊言は、幾つも全く異なる思想・宗教らしいものが存在して、互いに別のグループを自分の思想・宗教らしいものに力と強制で染め上げ、支配し、統一しようとしているもののように思われます。 自由な雰囲気のある旧・霊言と脅迫と呪いによる強制支配の雰囲気がある新・霊言というところでしょうか。 |
---|
元二世信者、ルジェの幸福の科学観察日記 | 元幸福の科学信者のブログ | どんきー王子のブログ | ポラリスのしあわせってなあに |
やや日刊カルト新聞 | アンチ(幸福の科学)HS | 撲滅対策本部★したらば営業所 | 幸福の科学・退会方法 |
幸福の科学 その実態 | NO MORE 幸福の科学 | アンチ幸福の科学・まとめサイト | ファルコン告発等まとめ集 |
日付:2010/12/04 (Sat) 01:46:45 -名前:三日月
|
|||
---|---|---|---|
先日相談させていただいた彼と、今日 話をすることができました。
ほんとは12/1に会う約束をしていましたが、流れてしまい、 やっぱり会いたくないのだなぁ・・・と諦めていたのですけれど・・・ ここでみなさんに励ましていただいていたおかげで 落ち着いて話を聞けたと思うのですが 十分だったかな・・・少し自信がありません 彼の話によると セミナーに参加しているのは数えるほどで 主に、リーダーと呼ばれている方に個別に指導(?)を 受けているようです。 その方はあるセミナーハウスを拠点にしているようですが、 幸福の科学とのつながりが 私にはもうひとつよくわからず 彼自身も、この宗教についての知識はあまりないように 感じました。私のほうが よっぽど知っているんじゃないか と思ったくらいです。 (セミナーの地名もリーダーのお名前も聞きましたが ここにあげたほうがよいか迷ったので とりあえずは伏せます) ただ、そのリーダーはやはり大川隆法(呼び捨て、ごめんなさい) を尊敬し、彼にもそのすばらしさを説いているようです。 リーダーが活動している一環なのか、彼自身は 「不遇なサラリーマンが希望を持てるように 教えを説く」 ことを目標としていながらも、精神的にも身体的にも 彼があまりよくない状況にあるためなのか、 「まずは自分を鍛錬すること」とリーダーに指導されているようです。 鍛錬とは・・・? 何冊かの書籍を提示されたり、セミナーに参加するよう言われたり そういうことのようです。 書籍は、別に大川隆法のものに限らないようです。 幸福の科学に引き込むための 前の段階なのでしょうか・・・? このリーダーには知人の紹介で引き合わされ (その知人は信者ではないようです)、 心身ともにどん底の状態だった彼はリーダーの話に同調し、 「何が本当で何が嘘か、そんなことはかまわない。 いまの状況から抜けられるなら・・・」 と信じることができた、と言っていました。 家族にも 友人にも 誰にもこの話はしていないようです。 ・・・というより、対人恐怖症のようなものになっていて 人と接するのが苦痛で、セミナーにもあまり行きたくは ないけど、リーダーとは接したいと思っているようです。 あまり話したくないことまで話させてしまったようで 「こんな自分はいやだ、わかってるけど・・・。 もう一度元気な自分に戻りたい。スタート地点に立ちたい」 苦しそうに話す彼を見ていると 私もとてもつらく・・・ かなり気持ちが弱っていて、自分でも何を言っているのか わからないと 言っていました。 思いがけず、本音や弱い気持ちをさらしてくれたけれど きっと自己嫌悪に陥っているんだろうなぁ・・・ この宗教に影響されていないのならば、見守っていようかと 思うものの、でも、まずはリーダーに関心をもたせておいて、 それから宗教のほうにひきこんでゆく戦略なのかもと 思うと、やっぱり心配で・・・ 長くなってしまい、すみません。 このようなケースで深く関わってゆくこともあるのでしょうか?
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/04 (Sat) 09:54:25 -名前:管理者(ウエスト)
三日月さん
詳細な状況を書いていただき、ありがとうございます。 お話できたということで、ほっとしました。 彼がひとりでかかえこんでいることを話せたのは 彼にとってもよいことだと思います。 おそらく自分と向き合っていらっしゃる最中なのでしょうね。 彼のほうも、あせって結果を求めているのかも・・・ そういう時期は、どんな方にもあると思います。 だからこそ、新興宗教を信じて自分と向き合うのを妨げるようになったりすると 一時的に元気になるかもしれませんが、長い目で見るとよくないと思います。 本当かうそかどうでもいい、と彼がおっしゃったということですが、 彼自身でその判断を下すのは、保留にしておいたほうがいいと思います。 対人恐怖症で不安な時期に、大きな判断はしないほうがいいです。 (心療内科などに行かれたら、おそらく同じようなことを言われるでしょう) リーダーさんとの人間関係がすでにできているようですね。 今は頼りにしていらっしゃるようなので、 よい部分だけ聞く、わからない部分はおいておくなど 線引きして接することをおすすめしたいです。 相手は入会させるためにやっているので、それくらい注意してもいいです。 「これまでお世話になったから・・・」「本を読むだけだし」など変に罪悪感など持ってしまうと 相手の思うつぼです。入会届けには名前を決して書かれないよう願っております 三日月さんとの会話や、他のきっかけで、 他の人ともお話できるような状態になれば 幸福の科学等を頼らずとも、周りの方の力を借りながら 彼自身の力で、現状を変えていくことは十分できる・・・そう思いました。 私なりの意見を書いてみましたが、 他の方のご意見と合わせて、考えてみられてください。 三日月さん、おつかれさまでした。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/04 (Sat) 11:25:54 -名前:通行人
>リーダーと呼ばれている方に個別に指導(?)を受けているようです。
>「まずは自分を鍛錬すること」 鍛錬とは・・・?何冊かの書籍を提示されたり、セミナーに参加するよう言われたりそういうことのようです。 >このリーダーには知人の紹介で引き合わされ(その知人は信者ではないようです) どうもこのリーダーなる人物は正規の幸福の科学の活動をしているようではないようですね。大川隆法から枝分かれしようとしている新手の自己啓発セミナーのようなものを立ち上げようとしているように見受けられます。 「やったろうじゃないか!!」と自己啓発セミナーのようなもので一旗上げてやろうということなんでしょうか??? 三日月さんももう、うすうすと気がついていると思いますが、このような輩が指導とすると言っても、しょせん、めくらがめくらを導いているようなものです。(放送禁止用語スマソ) あるめくらが自分の取り分を多くしようとして、ちがうめくらの水先案内人をしているだけの話です。目的地には辿り着けません。 ただ、私も幸福の科学をやめてもう、十数年以上たってますから、今の幸福の科学がどうなっているのかよくわからず、必ずしもそうだとは断言は出来きないところがあります。 会員であれば必ず「正心法語」----大宇宙に光あり、、、ではじまります--と呼ばれる根本経典を持っており、それを唱えているはずです。また同時に「祈願文」というものも一緒にわたされ、時々祈ったりしているはずです。これは必ず持っているはずです。あと幸福の科学の会員番号も持っている筈です。 セミナーまで受けた幸福の科学会員ならこれらは全部持っている筈です。 一つでも持っていないということならば、幸福の科学会員ではないと言う事になり、だまされている可能性が高くなります。一回、本当に彼が幸福の科学の会員なのかも確かめた方がよいと思われます。 *********************** これは、私が思う事なんですが、彼は三日月さんとの将来のことを真剣に考え始めていた(いる)のかもしれません。三日月さんの話を聞いているとそう感じます。 一皮むけて、長いトンネルから出て、三日月さんとの関係もステップアップしたいところの彼ですが、彼には甘くない厳しい試練に勝ってもらう必要があるようです。 人に相談すれば、収入に直結する資格所得を目指す、水泳、武道、スポーツなど体を動かす事を始めることなどを薦めるかも知れません。 私的には彼がサラリーマンなら具体的な目標を掲げてそれを達成して行ってもらいたいと思います。特別報奨金が会社から出るような手柄を上げる、新規プロジェクトのリーダーになり成功する、周りの手本になるような仕事振りをして昇進する。そして経済的、社会的に安心できる基盤をつくる。などなど。 「不遇なサラリーマンが希望を持てるように 教えを説く」という事も結構ですが、そんな他人様のことよりも自分の事をやるべきです。現実的にならないといづれは三日月さんからも逃げられます・・・・・・・・ 要するに彼には、彼が自分が自分を信じられる事をやって欲しいんです。上に書いた様なプロセスを経て。 でもこれらって簡単にできる事じゃないですよね?命がけでやらなくちゃ駄目ですよ。簡単にできる事じゃないから、そして今はそういう自分を信じれないから、現実から眼をそむけようとして、新興宗教に逃げたり、新手の自己啓発セミナーに逃げたりして心をごまかそうとしています。 誰も手を貸せないのなら、彼が心も体も負傷しているなら、心も体も負傷したまま打ち克ってもらうしかありません。 とにかく彼が自分を信じられるようになる事です。そうしたら自然と幸福の科学やそれを名乗る怪しいセミナー(?)からも遠ざかることができます。 そして、、、、三日月さんとも・・・・・・・・・ということなんですが・・・・・ 三日月さんは彼が自分が自分をまた信じれるように支えてあげる事です。 彼に打ち克ってもらう事が、どれくらい厳しいのか、説明するのに丁度いい映画(小説)があります。 原作は時代小説『盲目剣谺返し』(『隠し剣秋風抄』収録、藤沢周平作)の木村拓也主演の『武士の一分』です。小説を読むのはたいへんなのでレンタルビデオで鑑賞するのもいいです。 ---------------------------------------- ちょっとストーリーをコピペしときます------藩主の毒見役を務める侍、三村新之丞(←コレがキムタクの役) は妻・加世と慎ましくも幸せに暮らしていた。だがある日、毒見の際に食べた貝の毒に中り失明してしまう。この一件から一時は絶望するも加世の支えもあり、光の無い世界に慣れてきたある日、加世と番頭・島田藤弥との不貞を知ってしまう。島田に体を預けることを引き換えに家禄を保ってきたことを知った新之丞は加世を離縁。その後、実は島田は加世を弄ぶために家禄を口実に加世を騙したことを知り、島田に対し、自らの「武士の一分」を賭けて果たし合いに挑む。(ウィキペディアより)--------------- ---------------------------------------- ただでさえ、果し合いをすると言う事すらとんでもないことです。そのうえ、盲目になってしまったのに、盲目の状態で目の見える武士と果し合いをすると言うのですから尋常ではありません。これぐらい厳しいものがあると思っておいた方がいいですよ。それとなく、それを彼に伝えてあげるのもいいかもしれませんね。 彼が自分が自分を信じれるようになるために、いきなり階段を上がろうとせずに一歩一歩踏みしめながらステップアップしていけるように彼を仕向けていってください。ただ、今のところは彼を見守っているしかないようですね・・・・・
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/04 (Sat) 12:07:50 -名前:管理者(ウエスト)
通行人さん
>大川隆法から枝分かれしようとしている新手の自己啓発セミナーのようなものを立ち上げようとしているように見受けられます。 その可能性も十分にありますね。 幸福の科学を利用して、別の商売をしている人はけっこういますから。 セミナーの名前などで調べてみると また別の団体などが見えてくるかもしれません。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/04 (Sat) 13:38:59 -名前:通行人
訂正
× 収入に直結する資格所得を目指す ↓ ○ 収入に直結する資格取得を目指す ウエストさん >幸福の科学を利用して、別の商売をしている人はけっこういますから。 儲かるんですかね? それとも、どさくさにまぎれて、おらも一旗あげてやると言う便乗者でしょうか? 他人の獲物を横からこっそり頂戴するハイエナみたいな人たちですね。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/04 (Sat) 13:48:13 -名前:とらわれえざる者
三日月さん こんにちは
3時間待ちの3分治療の現代医療に嫌気がさして似非医療にはまるのと同じ経過をたどってる気がします。 診療内科等でも”カウンセリング治療”を受けない場合は普通の病気の治療と同じく短時間の質疑で終わってしまいます。 それに比べてホメオパシーに代表される似非医療はじっくり話しを聞いてくれます。 病気の治癒の効果には関係なくこの話を聞いてくれるという部分で傾倒がはじまります。 ”渇しても盗泉の水は飲まない” これは普通できません 砂漠で迷ったら差し出された水筒の水は飲んでしまうでしょう・・・・その相手がどんな人間でも・・・ 如何わしいセミナーとかの場合は待ってれば”ネギカモ状態”で渇した相手の方がきてくれます 仮に騙そうとかしてないまでも通行人さんの言ってるような路頭に迷うマッチポンプを双方がしてるようなものです 話を伺った状況ではおそらく彼は、心がもがいていてふと手に触れた優しさの感触を握りしめたんだと思います。その手に触れたものの”正体”なんかはとりあえずは気にしません、握り締めた状況の悦楽の方がはるかに勝るからです。 彼がセミナーのおかしさに気付いた時にNOと言えるかどうかにかかってます
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 00:03:27 -名前:三日月
E-mail
ウエストさんへ
ありがとうございます。 これまでよりは 少しでも今の状況から脱したいと 願っている様子が見えてきたので、
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 01:24:44 -名前:三日月
E-mail
すみません・・・
続きを書いていたのですが、急にどこかにとんでいってしまって・・・ ウエストさんへ ありがとうございます。 彼が思いがけず心情をぶつけてくれたことは よかったなと 私も思っています。 そして、以前よりは少しでも前向きになろうとしている様子が 感じられて・・・でもやっぱりどこかおかしくて 話を聞いていても 何度も泣けてくるくらい辛くて・・・ 「あなたが前向きになっているのはよかったと思うし 応援してる。 ただ、何かを強制されたり、お金が絡んだり・・・どこかおかしいと 思うことがあったら、たちどまってみて・・・」 と伝えるのが精一杯でした。 すべてを受け入れるのではなく、自分に合ったところだけを 上手に選んでくれたら・・・ そう祈りながら、見守ってゆこうと思います。 ウエストさんも 彼のことを信じてくださっているのですね・・・ ありがとうございます。うれしかったです。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 01:51:12 -名前:三日月
E-mail
通行人さんへ
いつも いつも ありがとうございます。 自分に自信が持てなくて苦しんでいる・・・そのとおりだと思います。 「自分のことだけで精一杯。身体も心もちっともよくならなくて このまま死んでしまったほうが楽だと思うのに その勇気もない。 自分のことが大嫌い」 何度もそう言っていました。 そのリーダーは、自分が考えていることを そのまま自分に 言ってくるように感じるんだそうです。 だから本物だろうと正体がわからないものであろうと、 とにかくだまされてもいいから 言われたとおりにやってみようと・・・ そんな気になっているようです。 本当に死んでしまうんじゃないかと思うことがあったことを思えば、 信じてみようと思うものを見つけて、がんばってみようかと、 自分を取り戻せるかもしれないと・・・そう信じている彼を前にすると 「その人はおかしいのかも?」なんて言えませんでした・・・ 「宗教に頼らなくても大丈夫。あなたのことは みんながわかって くれてるから・・・」 そう伝えましたけれど、たぶん 自分自身が納得できないと ダメなんでしょうね・・・ 「幸福の科学には関心がないから入会するつもりもない。 本を売るつもりもない。(三日月を)勧誘するつもりもない」 ・・・言ってることが 何かチグハグな気がするのですけれど 彼自身は 大川隆法のセミナーに行ったことはなく、入会した ときにもらう本(?)のことも知らない様子でしたので、 信者になったわけではないと思うのですけれど・・・ ただ、そのリーダーさんがどうか?ということはわかりません。 彼も、リーダーがこの宗教にどう関係があるのかは わからないようです。 でも、信者だとしても、ニセモノだとしても・・・ どちらにしても 危険だということですよね・・・ もう少し 注意しながら様子を見守ろうと思います。 明日も、リーダーに会いに東京まで行くようです。 「武士の一分」のこと、ありがとうございます。 彼に紹介する前に 私も観るか読むか してみようと思います。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 02:06:23 -名前:三日月
E-mail
とらわれえざる者さんへ
ありがとうございます。 本当にそうです。 ずっと体調がよくないのに 何度も勧めても受診もせず、 本当に大変な状態になって初めて受診したら ドクターだって あれこれおっしゃいますよね・・・ なのに「病院は必要以上に自分を病人扱いする。だから 戦わなければ」なんて・・・そういうことを言いだすんです。 もともとの彼だったら 「こんなのおかしい」って気づくはずなのに 気づいているのかいないのか どうでもいいのか・・・ 本当に いまは弱ってしまっている彼を・・・深みにはまって しまわないように、何かサインを出してくれることもあるかも しれないと、少し離れながら見守っていこうと思います。 私のことを切り捨ててしまえば それもできなくなると・・・ 焦っているのは私のほうかもしれませんね・・・
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 06:00:32 -名前:通行人
>「その人はおかしいのかも?」なんて言えませんでした・・・
言わなくて結構です。言えば、余計な言い合いが始まるだけです。 ただ、三日月さんが言わなくてもそう思っていれば、おふたりはただの友達ではないですからね、彼は黙っているかもしれませんが伝わるものは伝わります。 >信者だとしても、ニセモノだとしても・・・どちらにしても 危険だということですよね・・・ とらわれえざる者 も言及されていますが、悪人と言うわけではないかもしれません。少なくとも本人は善意でやっているつもりでしょう。 ただそれならば、なぜ、幸福の科学や大川隆法を利用したりする必要があるのでしょう?不透明なものがあります。 この際、不透明な「リーダー」でありますが、彼が「リーダー」から吸収できるものをしてしまい、彼の経験値が増える事を期待しましょう。 やはり、それでものめりこみすぎると危険です。その点、彼が三日月さんの話を聞く、自分の話をしてくると言う事であれば、それが安全弁になるので、その点は大丈夫かもしれません。 >「武士の一分」のこと、ありがとうございます これくらい厳しいものがあるよ、他人事じゃないんだよと言う事です。そういう意味で何か感じてくれればよいのです。 ただ、彼が自分をいじめたり、被虐する方向にいかないように、男である彼の立つ瀬を残しながら、女である三日月さんがうまく誘導する事です。そこが一番難しいのでしょうけど。彼が自分を信じられるようになるための方向を見極めるきっかけになればよいのです。 相談内容が幸福の科学関連ではありますが、離れてゆく方向に行きつつあります。三日月さんも気になっていると思います。 私としては三日月さんの話を聞く意思はあります。それもメールではなくて。 そこのところは管理者であるウエストさんの裁量と判断なので、三日月さんが相談を続けてみたいのであれば、その点はウエストさんにこの掲示板で相談をするための相談をするのも手です。これも何かの縁なのかもしれませんしね。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/05 (Sun) 20:29:23 -名前:管理者(ウエスト)
>相談内容が幸福の科学関連ではありますが、離れてゆく方向に行きつつあります。
そうですね。 でも、まだまだ時間のかかるお話だと思います。 今のところですが、リーダーさんの目的が見えてきたり、 これからの大体の見通しがついたり、 三日月さんが納得されるまでご相談いただいて大丈夫ですよ。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/06 (Mon) 00:17:21 -名前:三日月
E-mail
通行人さんへ
ありがとうございます。 私の考えていること わかってくださっていて・・・ 本当にありがたいと思っています。 そうです。 気をつけなければいけないな、とは思っていたのですが ここには少し違うのかもしれないと思いながら みなさんのご好意に甘えてしまっていました・・・すみません・・・ ほかのトピックスを読ませていただくことは 私の支えに なっています。 私には何もできなくて残念ですけれど この宗教に心を傷めていらっしゃる方が 少しでも減ればよいなと 祈っています。 重心がずれてしまわないように 気をつけながら また何かあったときには 相談させていただいてもよいでしょうか 通行人さんのお心遣いに 感謝しています。 本当にありがとうございます。
Re: 信者、の一歩手前?
日付:2010/12/06 (Mon) 00:30:22 -名前:三日月
E-mail
ウエストさんへ
ありがとうございます。 そんなふうに言ってくださって・・・感謝しています。 こちらのことを知らなければ この宗教に関する私の思いも 漠然とした、もっと薄っぺらいものだったかもしれません。 ここには 志を同じくする方々の強い何かを感じています。 私のような“少しどうかな?”と思うような相談にも 丁寧に対応してくださって 本当に嬉しく思っています。 お言葉に甘えさせていただいて、また相談にのっていただいても よいでしょうか・・・ しばらくは 少し状況をみながら がんばってみようと思います。 ウエストさんに気にかけていただいたこと、感謝しています。 ありがとうございます。 |
元二世信者、ルジェの幸福の科学観察日記 | 元幸福の科学信者のブログ | どんきー王子のブログ | ポラリスのしあわせってなあに |
やや日刊カルト新聞 | アンチ(幸福の科学)HS | 撲滅対策本部★したらば営業所 | 幸福の科学・退会方法 |
幸福の科学 その実態 | NO MORE 幸福の科学 | アンチ幸福の科学・まとめサイト | ファルコン告発等まとめ集 |
無題
3407989
|
| 日付:2010/12/04 (Sat) 00:26:21 -名前:創設期の信者:自分の青春期を悔悟する
この掲示板の皆様、信仰の名のもとに真摯に悩む方に対して、どこぞやの教団が、こんなに優しい言葉をかけたのを見たことはなかった。そうでしょう・・・・。
私は、お金を100万貸してくれと当時持ちかけられました。事実です。もちろん無視しましたが・・・。 もう私は、自分の本心にごまかしをしない。 他の方々!手を取り合い、短い人生でしょうが真摯に楽しく生きてまいりましょう。 「真実を教えてください」さん、真実を教えましょう。それは。幸福の科学が本当か嘘かといことではない・・・。 真実は、あなたも私も、皆様も、真実に向かって真摯に肩を張らずに生きていきたい。 いや生きていけるということですよ。
Re:
日付:2010/12/04 (Sat) 10:28:39 -名前:馬場
>やくざは立派なやくざに。暴走族はどこかやさしい暴走族に。ロック野郎はどこかでシャイなロック野郎に。いじわるばあさまは、どこか憎めない、ばあさんになればいいのだと。この年で気がつきました。
>悪をなさない人間が素晴らしいのじゃない。過ちや悔恨から目をそむけない人間を、私は神の使途と呼びたい・・・。 ↑いい言葉ですね。 みなさんこんにちは。こちらにも来てみました。 私も退会して約20年、幸福の科学はもうどうでもいいようなものですが、昨今の混乱で迷った信者さんをサポートすべく来ています。青春期にやったことというのは誰でも恥ずかしいもの。こうした経験もきっと何か意味があるのでしょう。どうぞよろしく。
Re:
日付:2010/12/04 (Sat) 12:15:16 -名前:管理者(ウエスト)
馬場さん、ありがとうございます。
創設期の信者さん この相談室と別に、退会者・アンチの方々が集う掲示板があります。 「したらば営業所」と読んでおりますが、 ここでは情報交換、資料の収集、ネット観察などをしています。 馬場さんはそちらから来てくださいました。 リンクは、このページの書き込みの間にありますので、 よろしければのぞいてみてください。 創設期の信者 さんの書き込みをみて、共感する方々がいます。 この相談室がなにかの助けになれば幸いです。 |
---|
元二世信者、ルジェの幸福の科学観察日記 | 元幸福の科学信者のブログ | どんきー王子のブログ | ポラリスのしあわせってなあに |
やや日刊カルト新聞 | アンチ(幸福の科学)HS | 撲滅対策本部★したらば営業所 | 幸福の科学・退会方法 |
幸福の科学 その実態 | NO MORE 幸福の科学 | アンチ幸福の科学・まとめサイト | ファルコン告発等まとめ集 |
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30