管理者さんへ
| |
---|---|
日付:2011/02/04 (Fri) 21:25:23 -名前:el
|
|
大変申し訳ありませんでした。私の名前elの投稿をすべて削除してください。こういった投稿は初めてするものですから勝手が分からずに書き込みをしました。よろしくお願いします。今後は閲覧だけに専念します。
Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/04 (Fri) 22:23:57 -名前:管理者
elさん
当方も少し厳しかっただろうか、と思いつつ書かせていただきました。 びっくりさせてしまったようで申し訳ありません。 削除をご希望ということで、後ほど作業を行わせていただきます。 ここでは基本的に、信者による荒らし行為、 もしくはご本人の申し出があった場合のみ削除を行っております。 今後も、閲覧のみといわず、掲示板の目的をご理解いただき、ご利用いただければと考えております。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/04 (Fri) 23:11:36 -名前:el
適切なご返答感謝いたします。
今回の投稿は私のように100%大川氏を否定できずに退会した信者さんに対しての発言です。 結局、1%でも自分の決断に自信を持てない状態であるとそこからやはり、マインドコントロールに似た不安感や恐怖心が時折襲います。また、以前のように陽気で自信に満ち溢れた状態には戻れないようです。20年間の私を通して考えてみますとやはり、自己否定を行う自分に気づかされる時があります。 それも、能力とか才能とかのレベルではなく存在自体、もっと根本的な部分での自信喪失感があります。 幸福の科学を知る前にはこんな自己否定はありませんでした。逆に根本的な部分では自信満々でした。 自分でも何故、自信満々なのか根拠がわからないことも自覚していましたが、とにかく自分に対して自信を持ってて生活をしていました。 20年間、完全に大川氏を否定できなければこの状態は一生ついてまわると自覚していました。 ですから、インターネットを使い幸福の科学の情報を集めだしました。 そして、大川氏は100%偽者だ!と確信し宣言する勇気を持てましたので投稿をさせていただきました。 ただ、会社名や宗教団体名、また、当時のことを詳しく説明すれば私という人物が特定されますので、 オブラートに包みながら、同じ境遇の元信者さんの100%の決断の一助になればと思い長々と書かせていただきました。大川は偽物です!私はやっと呪縛から解放されました。ありがとうございます。 (削除)
日付:2011/02/04 (Fri) 23:38:32 -名前:(削除)
(削除)
Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/04 (Fri) 23:52:33 -名前:共感者
elさんへ
elさんが削除してしまわれた書き込みは、HSを現役で体験した者として、 とても共感が持てる内容でした。 ですので、削除されてしまい残念です。 再度、何らかの形で再掲示して戴ければと思います。 私はHSで20年来の会員でしたが、 離婚騒動開始以来、霊言を聞いて大川氏が偽物であると確信したものの、 未だにその確信を口に出来ない心のしこりがありました。 大川夫妻の実態を把握せずにきたことを悔やみます。 大川夫妻の人間性を信頼していたからこそ、教義上の不可解な部分には目をつぶって、 付いて来てしまったのですが。 騙されていることに、大川総裁自身が、最近の霊言で気付かせてくれたのは、 皮肉です。 しかし、私のように偽救世主と気付いた20年選手?がいる一方で、 最近の動きを魔の跋扈と受け止め、未だに数百万単位の布施をも厭わない信者もいます。 elさんの書き込みは、未だ大川氏の誤りに気付けぬ信者へのメッセージになっていると思います。 これからも最後と言わずに、大川氏への批判を書き込んで戴けると、ありがたいです。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/04 (Fri) 23:55:49 -名前:アイボリナイト
elさん、始めましてw
>大川は偽物です!私はやっと呪縛から解放されました。ありがとうございます。 本当におめでとうございます。私もあなたと同じような心境です。 今は、心が軽いです。とても幸せです。 ただ、必死で「正心法語」とか「祈願文」を暗記してたので、今でも、 無意識に「正心法語」を唱えてしまってます。頭の中に残っていて、まだ、消えないのです。 他の宗教の祈りを唱えているときに、正心法語が混ざってきます。そういう時は、「くそ-」と思います。 何かのブログで、カウンセラーの人が言うには、カルトにはまっていた人は、本当にその影響が抜けるのに、「同じ年数がかかる」とか書いてありました。 私の場合は、そんなにかからないと思いますが、「思考の傾向性」を全部チェックしなければならないと、感じています。 例えば、覚鑁は魔であるとか、最澄は地獄で反省中とか、知らず知らず、そう思う傾向性が残っています。そういうのを全部、リセットして、勉強し直し、インプットし直さなければなりません。 これが、時間がかかると思ってます。とはいえ、回心できたこと、本当に嬉しく思いますし、心から、祝福いたします。これからも、頑張って下さい。 真実の神様の祝福が、あなたと共にありますように。(人) Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 00:01:52 -名前:共感者
ごめんなさい。
3番目の返信Re:el 以下の文章は、 4番目の返信者である共感者が、誤送信したものです。 削除して下さい。 ご迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 00:05:28 -名前:管理者
elさん
先ほど、スレッドの削除作業をさせていただきました。 このスレッドも後ほど削除の予定…と書いている間に他の方から返信をたくさんいただきました。 とりあえず残しておきますね。 elさんがこれまでに投稿された内容、そして上記の投稿された経緯を拝読いたしました。 20年もの長い間、elさんが心を蝕まれてきた事を思うと、簡単に書いていいのか迷いますが 100%の確信を持って、大川は偽者だ!と言い切れるようになったこと、本当に良かったと思います。 共感者さん 削除の件了解いたしました。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 00:25:49 -名前:とらわれえざる者
el さん はじめまして
鬱積した思いの丈が一気に出てしまわれたんでしょうね 他の方もそうでしょうが共感できる部分が多々あったりしますので、閲覧のみとおっしゃらずに書き込みにも参加なさってください Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 10:25:37 -名前:nagainumaru
elさん こんにちは。
>こういった投稿は初めてするものですから勝手が分からず 何があったのか知りませんが、ココの方々は小さい事を言うようで、結構アバウトで寛容なんですよ。 何か文句言われたら「ああ、そうですかい」って合わせればいいんですよ(笑) それとも「お前は工作員に違いない!」と袋叩きにあったのですか? そうでもなければ私よりはましです。私もこうして面の皮厚く投稿を続ける理由は、皆さんと目的が一致していると思ったからです。 「KKによって苦しむ人を、一人でも減らしたい」その思いだけです。 elさんのお話が、それには有効だとおっしゃる方が多くいます。 なにか伝えたい事などありましたら、またの御意見お待ちいたしております。 面の皮厚く行きましょう!! 無題
日付:2011/02/05 (Sat) 11:07:21 -名前:フリーダム
昨日のelさんの書き込みは、最初から読ませていただきました。
仏陀警護隊のこと等、何とも言えない複雑な懐かしさがありまして、返信を考えていましたが、いつの間にか無くなっていましたね。 昨日、NHKのテレビ番組で、子育てに悩むママさん達がツイッターで苦労を共有して(ママツィというみたいです)、ストレスを和らげていました。 つぶやきを通じて、悩んでいるのは自分一人だけではない、ということを知る事が気持ちの支えになるようでした。 この掲示板にも、今後もHSの呪縛から解放されて来る人達が多数いらっしゃると思います。 個人的には、工作員以外の書き込みは、ブレインストーミング的な雰囲気で対話ができるといいかな…、と思っています。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 12:29:58 -名前:ブルファンゴ
elさんこんにちは。
昨日は配慮に欠けた言い方をしてしまって申し訳ありませんでした。 文面から最近になってインターネットを使い始めた方でしょうか? 違ったらごめんなさい。 誰でも最初は勝手がわからずに失敗してしまうと思います。 かく言う私も何度も失敗しています(笑) elさんの昨日の書き込みは私の読解力足らずでよく読めなかったのですが、 事実を知って混乱された心情をそのまま表されたものと感じました。 私も事実を知ったとき混乱して友人にわけのわからないことをぶちまけました。 elさんにとってこの場がぶちまける場になったのだろうと勝手ながら推測します。 人間頭の中でグルグル考えるより、 書いてみたほうが自分の考えが整理できるとよく言われています。 これからもelさんが考えを書き込んで気持ちを表すことは elさんにとっても、ここに訪れる方々にとってもプラスになると思います。 これからもよろしくお願いします。 Re: 管理者さんへ
日付:2011/02/05 (Sat) 12:44:06 -名前:管理者
elさん、皆さん
本人の申し出が無ければ削除はしませんので、そのままにされても大丈夫なんですよ。 使い勝手がわからなくて・・・という方は今までいらっしゃいましたし、 気持ちを打ち明ける場所は大事だと思っています。 ただ、そういう書き込みがたくさんあると他の書き込みが流れてしまう構造なので その都度お知らせしています。 この掲示板のバックアップは常に取っておりますので、elさんの書き込み記録は残しています。 ご本人に許可をいただければ、したらば営業所の適切な場所に転載する事も考えているのですが、どういたしましょう。 |