情報を伝える
| |
---|---|
日付:2011/01/30 (Sun) 13:20:52 -名前:ローズマリー
|
|
あれから色々考えて家族に、「離婚劇」の概要を話しました。
HSの話題を伝えるのは久しぶりのような気がします。 身内が狂信的な時は全く耳を貸さず激しい反論、罵倒を 受けました。その時の恐怖があり今までHSの話題は避けて見守る だけでした。但し、今は気持ちはHSにあるが支部には月に数度の割合 で顔を出す程度になっている事から今回の「離婚劇」特に愛人問題は絶対 に伝えないといけない事だと意を決して伝えました。 週刊誌の内容を伝えた所、一応話は聞いてくれました。 その時の表情は、厳しくそしてショックのようでしたが最後はこう 言いました。「信仰を簡単に捨てられるわけがない。なんのための 〇〇年だったんだ」・・・・ ここで切り上げました。議論をしないのも重要です。喧嘩にならないため には大切だということも私自身学びました。 話を聞いてくれるようになっただけ有難いと言う事です。 このような醜い話を聞いて「はい!そうですね」とは ならない事は充分理解しています。身内の心のダムが疑問で一杯になるよう に努力するだけです。これからも皆様の情報を期待したいです。 マイコンが解けた者は、大川はただの「人間」でもマイコン中の信者 には「仏陀」・・・「仏陀」と同等扱いであった「きょうこ夫人」の 人間臭い発言にどのくらいのマイコン解きの薬効があるか見守りたい と思います。 Re: 情報を伝える
日付:2011/01/30 (Sun) 21:54:35 -名前:バルナバ
>ローズマリーさん
いままでもお辛いこともあったでしょうに。でもこれからが正念場、本当の戦いなのかもしれませんね。 賢く、慎重になさってくださいね。 私も知り合いに伝えようか、どうしようか、といまだに迷っています。機会を誤ると余計にKKにしがみつく気がして、慎重になってしまいます。もしかしたら慎重なのではなくて、私が臆病だけなのかもしれませんが。 ためしに、というのではないですが、どこぞやの住職さんが愛人つくって・・・うんぬん、という話をしたところ、その知人は「宗教の道をとく立場の人がそんなことするのは×」と力説していたのですが、でもこれがKKの話になるとどうなるのかな、とやはり臆病になりました。 私はKKの内部のことも分かりませんし、ましてやローズマリーさんのお気持ちも分かって差し上げられない身ではありますが、でも遠くから応援しています。 いやいや、応援しているというのはもしかしたら間違いで、ローズマリーさんの行動に勇気づけられている、これが正直なところです。 Re: 情報を伝える
日付:2011/01/30 (Sun) 23:26:45 -名前:管理者
ローズマリーさん
ご家族の口から >「信仰を簡単に捨てられるわけがない。なんのための〇〇年だったんだ」 という言葉が自然に出てきた時点で話を止められたこと、とてもよい判断だと思います。 これからは、ご家族の方自身で、その言葉や気持ちを育てていかれるだろうと思います。 ご報告いただきありがとうございます。 私も応援しています! Re: 情報を伝える
日付:2011/01/31 (Mon) 13:05:26 -名前:ローズマリー
>バルナバさん、管理者さん
ありがとうございます。何かおかしい!と感じていても 長年の間、刷り込まれた言葉や映像はなかなか消し去る 事ができないんですね。反発されても不定期でHSの疑問を 投げかけて行かなければ・・・と思っています。 |