EZBBS”撲滅”Clone Ver1.5β
「http」等の禁止ワード設定中
★「幸福の科学」撲滅対策相談室★
この掲示板は、「幸福の科学」に関する各種ご相談・質問のためのサイトです。投稿欄下のルールを守ってご利用下さい。相談を妨げる書き込み、荒らしには厳正に対処します。会員(信者)さんの書き込み、霊に関する相談等はご遠慮下さい。ただし、退会を検討中等の会員さんのご相談、書き込みは受け付けております。
退会したい
日付:2011/01/08 (Sat) 21:19:41 -名前:heiwa
皆さんはじめまして退会したいと思っています。活動はしていません。でも妹にすすめたのが私で総裁のことが信じられなく嘘ばかりだった事をここで知りました。ばかでした。本尊はどうしたらいいのか悩ん出ます。ほこりにまみれてます。父はよくいいました。不幸福の科学と本当です。なにもよくなかった。父は正論でした。明日すべて本を処分します。

Re: 退会したい
日付:2011/01/08 (Sat) 22:03:14 -名前:ゴウマ
活動していないのならお金も時間もかからないので、あわてて脱会することもないと思います。回りの人には脱会したと公表しつつ、むしろ、中にとどまり幸福の科学のすることを中から見て、おかしな点を告発することも大事だと考えます。

私も気持ちはとっくに脱会していますが、ウオッチャーとして内部にとどまっています。もちろんお布施や活動には参加しませんが、大川隆法の講演会や衛星中継は無料で参観しています。植福タイムがあるときは、袋だけ投函しております。このときの快感!わかる人にはわかると思います。

そしていつの日か、幸福の科学被害者の会が立ち上がり、お布施の返還請求訴訟が始まったら参加して、本尊の代金を取り返そうと思っております。

Re: 退会したい
日付:2011/01/08 (Sat) 22:12:52 -名前:管理者
heiwa さん

はじめまして、当掲示板の管理者です。
書き込みいただき、ありがとうございます。

退会を考えておられるとの事ですが、
方法についてはこのスレッドの下にあるリンク先をご覧ください。

trident02.voila.net/kofuku_no_kagaku_resign.htm
このサイトの内容に従って「内容証明郵便で退会届を出す」それだけです。
電話をかけたり、支部で申し出たりしてはいけません。

本尊については、以前にも同じ話題が出ていたのですが
将来、被害者団体が結成され、布施返還訴訟が起きた時に使えるかもしれないので取っておく、
という意見がありました。参考になればと思います。

とにかく、すべて捨ててすっきりしてしまいたい!という場合は
地域のゴミ分別法に従って処分されても、まったくバチは当たりません。
本をすべて処分されるということですから、申し上げるまでもないと思いますが。

他にも、何か不安や心配事があれば、ぜひお知らせください。

Re: 退会したい
日付:2011/01/08 (Sat) 23:08:47 -名前:通行人
ご苦労様でした。大川氏の言っていることはすべて間違いではないですよ。

仏教でも菩薩になるために(信じがたい時間を耐えて)人に善行を施すなど勧めています。だからお坊さんたちは、抜苦与楽的な善行に励むんですよ。
《ただそれだけで(大乗仏教でいう)菩薩になれるなんて思うようだったら考えが足らないです》

善行を施す、慈悲の心で生きる。神仏や天の介在を信じ、創造主(大川氏じゃないですよ)を主と仰ぐ、よく人の話しを聞く(多聞する、よく本を読む)神社仏閣、教会に無欲の心で(ご利益ばかりせがまんでね)寄付をするなど・・・・・
人として当たり前のことをしていれば、そういう人にはやがて巡りめぐって、果報も返ってくる・・・・・・

こんなことは昔から当たり前のように言われていることです(それなのに人間は馬鹿だから人の話しを聞きません)。
嘘かホントか証明不可能な、っていうか普通の人が聞いたら、どんびきするような霊話しをからめて、さも、自分が第一発見者でもあるかのように吹聴して、なおかつそれで生計を立て、お金儲けをしているから、大川氏は人からこれだけ言われるし、叩かれるんです。大川氏がいいことをしているとは思えないですね。

昔から是とされていることは、そのまま残して結構ですよ。そんなの大川氏が第一発見者じゃないんですから。どんびきされるような霊話しに関してはよく今後の教訓とすることです。これからもお父さんや妹さんを大切にしてね。

一番困るのが本尊ですよね。これって不燃物だから神社仏閣に相談しにいってもお炊き上げが出来ないから迷惑がられるですよね。まあ、分別ゴミだったら粗大ゴミですな。役所の係りに電話して引き取ってもらえばいいでしょう。
また、ゴウマさんのようにお金に換わることもあるかもしれませんし、そのために物置に放り込んでおくも手でしょう。
言う必要もないかと思いますが、昔からヤフーや楽天のオークションに出して(5万~20万くらい)換金している人もいますが、罰が当たったと言う話しは聞きません。

まあ、今回のことはひとつの経験だった・・・でいいと思いますよ。

Re: 退会したい
日付:2011/01/08 (Sat) 23:28:01 -名前:元会員の一人
おめでとうございます。
もし、土屋書店の、三部作を、お持ちでありましたら、それだけは、残しておいて、ください。あれは、仏陀で、なければ書けませんし、後世に、残すべき本です。あとは、捨てても、いいと思います。
本尊は、あるだけで、波動が、悪くなりますので、できるだけ、はやく、処分してください。
お金は、あきらめましょう。
私も、トータルすれば、100万以上は、使いましたが、89年の、悟りの、極致とは、なにか、を、生で、聞けたので、惜しくは、ないです。あれを、もう一回聴けるならば、100万だしても、いいです。
それから、奥さんは、文殊でも、ナイチンゲールでも、ありません。
仏陀が、本体を、出したのは、ミカエル様の、霊言にも、書かれているように、地球の、時間と、空間を、ねじまげ、別の、修行場に、するためです。
地上の、仏陀は、残念ながら、討ち死にしました。
天上界の、仏陀の、夢実現のために、がんばりましょう。

Re: 退会したい
日付:2011/01/09 (Sun) 00:15:43 -名前:エル・バカターレ
「heiwa」さん、はじめまして。

もし、気にならければ、本尊は保管しておいていただけませんか?
最近の大川隆法と幸福の科学には腹が立って仕方がないので、お布施の10分の1くらい取り戻せないかと思っています。

場合によっては東京正心館の並びに、「古美術品専門店」でも開いてやろうかと思っています。
古い仏像と一緒に、幸福の科学のご本尊も並べるのです。
「大乗のご本尊 定価100万円」というのを赤マジックで消して、「特価 30万円!」とやるのです。
ありがたみが薄れるように、わざと倒して展示したり、くもの巣を張ったりしてね。
東京正心館で行事をやるたび、そこを通る信者さんが見て動揺するので、職員が飛んできて全部買い占めちゃうだろうなあ(笑)。

売り切れたらネットで全国の脱会信者さんに呼びかけて、いくらでも新しい中古ご本尊を仕入れられますしね。
「heiwa」さんのご本尊も5万円くらいで買えるかな(すみませんね。家賃も払わなければいけないでしょうから利益は出さないと・・・)?

現在はまだアイディア段階ですが、教団との力関係を推し量りつつ、いつでも実行できるように可能性を検討しています。

はぁ???
日付:2011/01/09 (Sun) 00:37:04 -名前:通行人
>あれは、仏陀で、なければ書けませんし、後世に、残すべき本です。
>地上の、仏陀は、残念ながら、討ち死にしました。
>天上界の、仏陀の、夢実現のために、がんばりましょう

まだ、マインドコントロールから自由になっていないようですね。
もちろんあなたはそう思っていないことを承知で言っています。

仏陀であると言う根拠は何ですか?
根拠は他ならぬ俺がそう思うんだからそうなんだ!でしょ。
話しになりません。
全部狂った脳内妄想の人からドン引きされるような霊話しなだけじゃないですか。

大変申し上げにくいのですが、まだ、マイコンから開放されていない
あなたが回答者として相談者の質問に答えるというのは早すぎるようです。
書き込みたいなら、あなたの場合は2ちゃんねるのほうがあっています。
2ちゃんねるであっても中にはレベルの高い書き込みをされる人もいますしね。

ただ、このサイトは回答者より、質問者の方がレベルが高い場合もある(笑)
サイトなので質問者のheiwaさんは
「いろんなユニークな意見もあるんだな」という受け止め方をされるでしょうがね。

論争が禁止であるこのサイトです。
管理人のウエストさんからお叱りの鉄槌が下ってしまうので
本当はこういうことを書きたくないですよ。
でも、あまりの無法状態になるのもサイトのためにもいかがなものか
危惧されましたので書き込ましていただきました。

Re: 退会したい
日付:2011/01/09 (Sun) 02:22:32 -名前:とらわれえざる者
heiwaさん こんばんは

間違いに気付いたのならそれはそれで良かったと思います
人は間違いを認める勇気すら持てない場合が多いですから

退会については管理人さんの書かれたとおりで問題もなく可能ですし、エル・バカターレさんの提案もなかなか面白いものだと思いました

”仏陀”については議論の余地すら既に無いものと思ってます
仏陀とは何か?と問えば自ずと答えが出てくるでしょう
大川もいい事を言ったり書いてる等については既出の私の書き込みを読んでいただけるとわかると思いますが、一言
それがどうしたの?
で、終わる事です